スポンサーリンク
こんにちは。Kumikoです。
出産後、実家に帰省が出来ない、近くに頼れる人がいない、そんな時、毎日の食事をどうするかは、とても大きな問題です。
私も、上の子供たちの出産のときは、実家に帰省させてもらいましたが、4人目のときは、帰省しませんでした。そんなとき、私は宅配サービスや宅配弁当にとてもお世話になりました。
出産後は、買い物に外出することも大変です。
宅配サービスは、食材から、日用品まで、色々なカタログから豊富な品物を選べますので、出産後の動けない状態の時には、とても助かります。
毎食の食事作りも、産後の体にはとても負担です。
せめて、夕食は、宅配弁当にさせてもらいましょう。
スポンサーリンク
宅配サービス、弁当のメリット
1・カロリーや塩分など栄養バランスのとれた食事
産後のキツイ体で、たくさんの食材を使った料理は
とても出来ません。栄養士の監修によるお弁当なら、
おかずも豊富で、自分では選ばない食材でのおかずを
楽しめます。
2・日替わりメニューで飽きずに楽しめる
毎日違うメニューで、お肉、お魚と、バランスよく
食べられます。
3・留守、不在時などの時、保冷箱に入れて玄関先に置いて
もらえる
健診で不在の時や、オムツ替えや授乳中で手が離せない時
保冷箱に入れて置いてもらえます。
4・お弁当だけではなく、食品から日用品までの宅配サービスがあるところも。
週に1回、カタログから選んで新鮮なお野菜から、お肉お魚、
冷凍食品、おやつなどの嗜好品、日用品では洗剤やティッシュ、
オムツなどなど、様々なものを届けてもらえます。
小さい赤ちゃんがいる時は、外出するのも準備から大変です。
いざ出かけようとしたら、予定外のことが起きて、結局出かける予定の
時間を大幅に過ぎていたりします。
そして、産後でお母さん自身も、数時間おきの授乳や、オムツ替えなどの
赤ちゃんのお世話で、非常に体が疲れている状態です。
赤ちゃんが寝ている時は、一緒に寝ていたいです。
宅配弁当は、夕食分のお弁当として配達されるので、
あとの朝食、昼食分の食材は、宅配サービスで1週間分頼んで
しまうという手もあります。
宅配サービスの食材の内容は?
気になる方は、食品添加物や品質の管理がされているサービスを
利用しましょう。
例えば、ハム、ソーセージなどは、発色剤を使用せず、素材の色を生かした無塩せき製法で作られているか、野菜やお肉、お魚は産地が表示されているか、など
サービスを受ける前に、確認されるといいと思います。
赤ちゃんが成長して、離乳食が必要になってきた時にも、離乳食作りに
助かるような、手軽に安心して使える商品が揃っているサービスもありますよ。
また、アレルギー対応商品も充実しています。
私は、コープの宅配サービス、弁当を頼む前は、別の宅配サービスを利用していたのですが、コープの品揃えの豊富さが優って、コープの宅配サービスの方に
切り替えました。
家事代行サービスのメリット
1・市町村が運営している(ファミリーサポート)ので安心感がある。
2・提供サービスを、事前に相談出来る。
産後の家事や食事作りなどを、来てくださる方と相談出来る。
出産前に、相談されておくといいですね。
3・サポートの方との交流が出来る。
産後は、赤ちゃんと2人きりになる時間が多いですが、
サポートの方とお話が出来るだけでも、気分転換になりそうです。
まとめ
宅配弁当や代行サービスを受けることに、最初は抵抗がある方もいらっしゃるかもしれません。ただ、出産後のお母さんの体は、本当にかなり消耗されていて、ここで無理をしてしまうと、後から更に体や心に支障をきたしてしまうことがあります。ご自分にあったサービスを利用して、産後は心と体を休ませてあげてください。
ABOUT ME
スポンサーリンク